『~手荒れ・手湿疹 寒冷蕁麻疹~』
秋から冬へと移り変わり、木々も色づき始め風が冷たく感じるようになってきました。
それと共に乾燥が気になる季節となりました。
この時期になるとお悩みの多い
※手荒れ・手湿疹、指先の切れやすさ、爪の割れやすさ
※寒冷蕁麻疹でお悩みの方
・手がガサガサ
・指先や関節が切れて痛い
・朝起きたら蕁麻疹がでる
・冷たい水を触ったら手が痒くなる
など、お悩みの方は必見!
また、日頃のお肌のケアの仕方、食養生についてもお話いたします。
少人数制ですので、普段気になっているけど聞きずらいことなどもお気軽におたずねください
☆漢方薬の試飲あり(希望者のみ)
日時 : 11月19日 (土) 13時~(40分程度)
料金 : 無料
人数 : 4名(要予約)
参加ご希望の方は ☎ 083-242-4200
もしくは
ページ下部の 『LINEでのお問合せはこちらへ』
からメールお願いいたします
『~「陰陽」から考えるシワ対策~』
先月は「シミ」についてお話しました。
女性の大きなお悩み「シミ」「シワ」
今月は「シワ」についてのお話です。
年齢を重ねていくとお肌に張りがなくなりシワが出てくるのは抗えない現象ですね。
近頃は朝晩涼しくなり秋めいてきました。
空気が乾燥してるくる季節だからこそ気になるお肌の乾燥。
漢方の世界からお肌のシワについて考えていきたいとおもいます。
日頃のお肌のケアの仕方、食養生についてお話いたします。
少人数制ですので、普段気になっているけど聞きずらいことなどもお気軽におたずねください
☆漢方薬の試飲あり(希望者のみ)
日時 : 9月24日 (土) 13時~(40分程度)
料金 : 無料
人数 : 4名(要予約)
参加ご希望の方は ☎ 083-242-4200
もしくは
ページ下部の 『LINEでのお問合せはこちらへ』
からメールお願いいたします
【10月以降の予定】
・10月 手荒れについて(手湿疹・爪のひび割れ)
『~「陰陽」から考えるシミ対策~』
毎日、日差しが強いですね
ちょっと外に出ただけでお肌はヒリヒリ・ジリジリ…
シミは女性の大敵。
年齢を重ねているとある日突然、気になるシミ・肌のくすみ
「あれ?いつの間にこんなのあったっけ?」と自分に問いかけていたりしませんか?
なんか、急に人のお肌が気になってきたり…
最近は美容サロンも多いですが、漢方の世界からお肌のシミ・くすみを考えていきたいとおもいます。
また、日頃のケアの仕方、食養生についてお話いたします。
少人数制ですので、普段気になっているけど聞きずらいことなどもお気軽におたずねください
☆漢方薬の試飲あり(希望者のみ)
日時 : 8月27日 (土) 13時~(40分程度)
料金 : 無料
人数 : 4名(要予約)
参加ご希望の方は ☎ 083-242-4200
もしくは
ページ下部の 『LINEでのお問合せはこちらへ』
からメールお願いいたします
【9月以降の予定】
・9月 漢方薬剤師が「陰・陽」から考えるシワ対策
『~汗と漢方~』
梅雨到来です。
湿度が高くなりジメジメ・ジトジトして嫌になっちゃいますね。
もう汗が止まらなくて困っている方もおられるのではないでしょうか?
更年期とは、一般的に閉経の前後5年(45~55歳くらい)をいいます。
この時期は体調が大きく変わる節目の時期でもあり様々な体の不調がでやすくなります。
その中でも、今回はお悩みの多い「汗」についてお話したいと思います。
ホットフラッシュ(急な火照り・発汗)のご相談の方も来られます。
実際、漢方で症状が軽減することはできてもゼロにすることは難しいと感じております。
しかし、1日の中で何度も繰り返すホットフラッシュの不快感を漢方薬で軽減できることは
生活を送る上でより良くできるものと感じております。
なぜ漢方薬が汗に効くのか…
不思議ですね
東洋医学からの視点から汗を読み解きます。
少人数制ですので、普段気になっているけど聞きずらいことなどもお気軽におたずねください
☆漢方薬の試飲あり(希望者のみ)
日時 : 7月 11日 (月)・16日 (土) 各日 13時~(40分程度)
料金 : 無料
人数 : 4名(要予約)
参加ご希望の方は ☎ 083-242-4200
もしくは
ページ下部の 『LINEでのお問合せはこちらへ』
からメールお願いいたします
【8月以降の予定】
・8月 漢方薬剤師が「陰・陽」から考えるシミ・シワ対策
『~舌(した)から体調を読み解く~』
舌の淵がギザギザな人、口内炎ができやすい人、必見!!
皆さんは自分の舌を毎日チェックしていますか?
舌は「内臓を映す鏡」
体調によって日々変化しているのです
舌が荒れていると身体の中も荒れている証拠
漢方治療を行う際、
「問診」「脈診」「舌診」は欠かせません
「舌診」で何を診ているのか?
舌からわかる日々の体調
セルフケアの一環として舌の読み解き方を知っておくと便利ですよ
舌の色・苔(こけ)の状態から体調の読み解き方をお教えいたします
今、話題の舌磨きは必要か?!
など少人数制ですので、普段気になっているけど聞きずらいことなどお気軽におたずねください。
☆漢方薬の試飲あり(希望者のみ)
日時 : 5月21日(土) 10時~(40分程度)
料金 : 無料
場所 : 当薬局
人数 : 5名程度(要予約)
参加ご希望の方は ☎ 083-242-4200
もしくは
ページ下部の 『LINEでのお問合せはこちらへ』
からメールお願いいたします
【6月以降の予定】
・6月 ジメジメ梅雨に負けない!体調不良の対策
・7月 漢方薬剤師が考えるシミ・シワ対策
『舌を見れば体調がわかる!?』
皆さんは自分の舌を毎日チェックしていますか?
舌は「内臓を映す鏡」
体調によって日々変化しているのです
舌が荒れていると身体の中も荒れている証拠
漢方治療を行う際、
「問診」「脈診」「舌診」は欠かせません
「舌診」で何を診ているのか?
舌からわかる日々の体調
セルフケアの一環として知っておくと便利ですよ
舌の色・苔(こけ)の状態から体調の読み解き方をお教えいたします
☆漢方薬の試飲あり(希望者のみ)
日時 : 5月2日(月) 10時~(40分程度)
料金 : 無料
場所 : 当薬局
人数 : 5名程度(要予約)
参加ご希望の方は ☎ 083-242-4200
もしくは
ページ下部の 『LINEでのお問合せはこちらへ』
からメールお願いいたします
〒752-0975
山口県下関市長府中浜町7-10
駐車場:近隣に提携のコインパーキングあり
月・火・木・金 9:00~17:00
土 9:00~16:00
日・水・祝日